30代サラリーマン都市伝説を語る

30代サラリーマンがいろいろ考えてみました。既婚、子育て中。好きな事は野球観戦、都市伝説など。もちろん信じるか信じないかはあなた次第です。

都市伝説シリーズ その①『リシャット構造』は伝説のアトランティス?

モーリタニアの『リシャット構造』は

伝説のアトランティス

 

今から7~8年ほど前にやりすぎ都市伝説(関暁夫さんなど)を観て以来、

私は都市伝説が大好きになってしまいました。

 

もう知っているよ。という方も多いかもしれませんが、

私なりに「面白いな」と思った都市伝説をご紹介していきたいと思います。

 

もちろん、信じるか信じないかはあなた次第です!

 

なので「へぇー、それは面白いね」程度にご覧いただけたら幸いです。

 

 

さて、私は子供の頃「ビートたけしの◯◯◯」や「世界ふしぎ発見」みたいな番組で

幻の大陸アトランティスムー大陸を探せ的な番組を楽しみにしていました。

 

それが最近モーリタニアにある「リシャット構造」(通称サハラの目)が

「もしかすると伝説のアトランティス大陸かも」

とあるyoutubeの動画で話題になりました。

 

 

目次

 

モーリタニア「リシャット構造」は伝説のアトランティス

まずはこの画像をご覧ください。

f:id:startwinklekle:20190825124049j:plain

出典:「wikiipedia」  https://ja.wikipedia.org/wiki/リシャット構造

 

 

googleマップからも全景を確認できます

www.google.co.jp

 

 

なんとも不思議な地形ですね。

宇宙から見ないと分からないので

衛星写真や宇宙飛行士しか見ることができません。

 

これはアフリカ北西部の国、モーリタニアの中央あたり、

周囲をサハラ砂漠に囲まれた場所にあります。

 

「リシャット構造」や「サハラの目」と呼ばれ、

円形に盛り上がった地形が3~4層くらいある独特な形をしています。

 

この特徴的な形が人々が数千年間探してきた

伝説のアトランティスの特徴と似ているため、

「あれ、アトランティスここじゃね?」と話題になりました。

 

伝説の大陸アトランティスとは

アトランティスとは、

古代ギリシアの哲学者プラトンが著書の中で記述した伝説の大陸のことです。

 

想像図

f:id:startwinklekle:20190825130503j:plain

出典:「Ancient Civilizations」 http://bit.ly/1qqBdqd 

 

哲学者プラトン

プラトンは紀元前427~347年に生きた方です。

今から約2400年も昔の人です。

 

師弟関係のソクラテスプラトンアリストテレスの3人は

学生の頃、教科書にも出てきましたよね。

 

f:id:startwinklekle:20190825130735p:plain

出典:「wikiipedia」 https://ja.wikipedia.org/wiki/プラトン

 

プラトンの著書によるとアトランティスに存在した帝国は

とても発展しており、青銅器を使い、資源や農産物が豊富であったようです。

 

ギリシア神話で海と地震を司る神ポセイドンの血を引く王家が

治めていた帝国だったそうです。

 

 

今から1万1400年以上昔

アトランティスがあったとされる時代は、

今から1万1400年以上昔になります。

 

プラトンが生きた時代は紀元前400年ごろ、

今から約2400年も昔の人です。

 

アトランティスプラトンの時代から

さらに9000年以上昔にあったとされています。

 

 

きっかけとなったyoutube動画

『Bright Insight』チャンネル

www.youtube.com

 

この動画によると

直径等の特徴が似ている

プラトンの著書によれば大陸は約23.49km

このリシャット構造は直径は23.5km

 

ほぼ一致。

 

 

周辺環境が似ている

プラトンによればアトランティス大陸の北には山があり、

南には長方形の平原が広がっていた。

 

実際のリシャット構造の周辺も同じような環境らしいです。

 

 

モーリタニアとは

f:id:startwinklekle:20190825132126g:plain

 

さて、このリシャット構造がある場所は

アフリカ大陸の北西部、モーリタニアという国です。

 

人口約300万人、サハラ砂漠に覆われたイスラム教の国です。

 

公用語アラビア語ですが、

かつてはフランスの植民地だったためフランス語も通じるそうです。

 

場所

f:id:startwinklekle:20190825131924j:plain

出典:駐日モーリタニア大使館

http://www.amba-mauritania.jp

 

 googleマップでは

f:id:startwinklekle:20190825133346p:plain

出典:googleマップ

https://www.google.co.jp/maps/@21.058871,-11.47522,1513482m/data=!3m1!1e3?hl=ja

 

日本とモーリタニアのちょっといい話

外務省のホームページにいい話があったのでご紹介します。

 

日本とモーリタニアは遠いですが

人と人、国と国の繋がりを感じられるいい話ですね。

 

www.mofa.go.jp

 

 

古代、サハラ砂漠にはかつて大きな川があった?

 

古代のサハラ砂漠は大きな川があり、

雨も多く、緑豊かな土地であった可能性があるそうです。

 

ということは人がたくさん住んでいたかもしれませんし、

何かしらの文明があったかも。

 

それがアトランティスだったら面白いですね。

場所も近いように見えます。

 

砂に埋もれた古代都市なんて、ワクワクします。

 

f:id:startwinklekle:20190825140539p:plain

 

出典:natureasia.com 地球科学:砂漠に埋もれた古代の川

https://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/10324

 

 

最後に

2019年になっても自分たちが住む地球、人類についても

まだまだ分からないことがたくさんあります。

 

ダーウィンの進化論も「人類についてはちょっとあやしい、違うかも」と

いう意見が増えているような気がします。

 

今後の新しい発見によりこれまで分からなかった

ビックリするほどの発見があることを楽しみにしたいと思います。